2013年10月06日

清沢マルシェ (第2回)

10月6日(日)、静岡市役所西側の葵スクエアで「第2回清沢マルシェ」が開催されました(主催はNPOフロンティア清沢21かな?)
清沢クラブからは、草ヶ谷さん、水谷さん、西村さんの3人が手伝いに伺いました。

清沢マルシェ (第2回)
清沢マルシェ (第2回)
水谷さんと西村さんの仕事は、主に会場の設営と撤収。
舞台とテント5張の設営をお手伝いしました。

清沢マルシェ (第2回)
草ヶ谷さんは、「ぶっかけレモン」のテントで試食用の「トマト+ぶっかけレモン」作りをお手伝いしました。
「ぶっかけレモン」(清沢のレモンの果汁・果肉で作ったドレッシング)200個も完売で、ずっと忙しかったようです。

清沢マルシェ (第2回)
清沢マルシェ (第2回)
清沢地区の農産物やその加工品の即売も行われました。
こちらも大人気でほぼ完売でした。

清沢マルシェ (第2回)
ステージでは11:00と13:30に清沢小学校の子供たちによる合唱がありました。

清沢マルシェ (第2回)
12:00と14:00には清沢神楽の舞が披露されました。

清沢マルシェ (第2回)
15:00にマルシェ終了。
16:00にはすべて撤収が終わり、最後のミーティングをしました。
今年は天候に恵まれたこともあり(いい天気で暑いくらいでした)、大繁盛でした!


同じカテゴリー(地域しごと)の記事画像
ふるさと祭り
お茶感謝祭
清沢ふるさと祭り反省会
清沢ふるさと祭り設営作業
お茶感謝祭
きよさわ里の駅10周年感謝祭
同じカテゴリー(地域しごと)の記事
 ふるさと祭り (2016-11-16 11:31)
 お茶感謝祭 (2015-05-31 14:00)
 清沢ふるさと祭り反省会 (2014-11-30 17:00)
 清沢ふるさと祭り設営作業 (2014-11-08 17:00)
 お茶感謝祭 (2014-05-25 15:00)
 きよさわ里の駅10周年感謝祭 (2014-04-20 15:00)

Posted by 清沢クラブ at 16:00│Comments(0)地域しごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清沢マルシェ (第2回)
    コメント(0)