2012年11月18日

ソバの収穫

11月18日の秋晴れの日、みなでソバの収穫作業をしました。
このソバは9月1日に種まきをしたものです。
http://kiyosawa.eshizuoka.jp/e929398.html

ソバの収穫
はっきりいって、初めてのソバ栽培はうまくいきませんでした。
背丈がヒザのあたりまでしかなく、それも台風ですべて倒れてしまいました。

ソバの収穫
それでもめげずに、倒ている茎を持ち上げてカマで刈取りをしました。
この日の参加者は、築地先生、助っ人、子どもも合わせて14人と大勢でした。

ソバの収穫
刈り取ったソバの茎は、干すために小さな束にしてヒモで結びます。

ソバの収穫
築地さんが貸してくださった「はさ掛け」に干す作業まですべて終わって、みんなで記念撮影です。

ソバの収穫
その後、もりのすけの家に戻って昼食です。
この日は、清沢里の家でイノシシ鍋をたっぷり作ってもらい、各自持参したおにぎりとおかずで昼食です。
一汗かいた後、みんなで食べる昼食は最高です!

ソバの収穫
ソバの収穫
食後の腹ごなしに、収穫後のソバ畑に、5種類の野菜の種をまきました。
 *山東白菜、そら豆、京水菜、葉大根、かぶ新金町
時期的にちょっと遅いかなぁ???

ソバの収穫
今日も充実した1日でした。
4時頃に帰宅です。



タグ :収穫脱穀

同じカテゴリー(ソバづくり)の記事画像
春ソバの収穫
今年は春ソバの実がつきました
5月3日のソバ畑、ビオトープ、茶摘み
春ソバの種まき
ソバの粉挽き
ソバの脱穀作業
同じカテゴリー(ソバづくり)の記事
 春ソバの収穫 (2015-06-06 12:00)
 今年は春ソバの実がつきました (2015-05-31 15:00)
 5月3日のソバ畑、ビオトープ、茶摘み (2015-05-03 09:00)
 春ソバの種まき (2015-03-28 12:00)
 ソバの粉挽き (2014-12-20 15:00)
 ソバの脱穀作業 (2014-12-13 13:00)

Posted by 清沢クラブ at 15:00│Comments(0)ソバづくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソバの収穫
    コメント(0)