2013年09月28日

棚田の稲刈り

棚田の稲刈り
9/28、秋晴れの中、6/8に田植えをした棚田の稲刈りをしました。
9:00にきよさわ里の駅駐車場に集まったのは50名ほど。
指導をしてくださるフロンティア清沢の方々、㈱静甲の若手社員さん、県立大の環境サークルCOCOの学生さん、一般参加の家族、そして私たち清沢クラブからは杉山さん、水谷さん、酒井さん親子が参加しました。

棚田の稲刈り
4枚の棚田には、もち米がたわわに実っていました。
ここまで何かとお世話をしてくださったフロンティア清沢のみなさん、感謝、感謝です。

棚田の稲刈り
棚田の稲刈り
さっそく稲刈り開始。
稲刈りをする人、それを束に結ぶ人、束を軽トラックまで運ぶ人。
みんなで役割分担です。

棚田の稲刈り
棚田の稲刈り
稲の束はにきよさわ里の駅駐車場に「はざがけ」をしました。
2週間くらい、ここで天日で干すそうです。
脱穀と精米は、フロンティア清沢のみなさんがやってくださるとのこと。
11/10の清沢ふるさと祭や他のイベントで餅つきをします。

棚田の稲刈り
お昼は里の駅で用意してくださったおにぎりとトン汁をいただきました。

棚田の稲刈り
ちなみに、ソバ畑のソバも順調に育っていました。

4/27苗床づくり:http://kiyosawa.eshizuoka.jp/e1052226.html
6/8田植え:http://kiyosawa.eshizuoka.jp/e1082966.html
7/27草取り:http://kiyosawa.eshizuoka.jp/e1113989.html


タグ :棚田ソバ

同じカテゴリー(棚田づくり)の記事画像
棚田がイノシシにやられた!!!
棚田の田植え
ビオトープづくり現地調査+じゃがいも塩茹で
棚田の草取り&バーベキュー
棚田の田植え
棚田の苗床づくり
同じカテゴリー(棚田づくり)の記事
 棚田がイノシシにやられた!!! (2014-09-27 15:00)
 棚田の田植え (2014-06-14 17:00)
 ビオトープづくり現地調査+じゃがいも塩茹で (2014-06-01 16:10)
 棚田の草取り&バーベキュー (2013-07-27 15:00)
 棚田の田植え (2013-06-08 13:00)
 棚田の苗床づくり (2013-04-27 16:00)

Posted by 清沢クラブ at 15:00│Comments(0)棚田づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
棚田の稲刈り
    コメント(0)