2014年09月27日

棚田がイノシシにやられた!!!

棚田がイノシシにやれれました。
収穫時期を迎えた稲(もち米)はすべて無残な姿に。
イノシシよけの電気柵も、杭からひっくり返されていました。イノシシのパワーはやっぱりすごい。
収穫は絶望的です。年末の餅つきの米は、今年は買うしかないなぁ。

イノシシの足跡も生々しい現場
棚田がイノシシにやられた!!!

稲なんか、ほんとに食べるんだね。
まばらに稲が無くなっているし、穂の部分だけないものあるけど、イノシシはどういうふうに食べるんだろう。
棚田がイノシシにやられた!!!

これがイノシシの足跡です。
棚田がイノシシにやられた!!!

杉山さんの推測によれば、イノシシはここを通って棚田にやってきたとのとこ。
スゴく急な坂ですが、イノシシには問題ないのね。
棚田がイノシシにやられた!!!

隣の田んぼはイノシシ被害を免れたよう。
本当ならうちの田んぼも稲刈りして、今頃はこんな風景になってたはずなのに。トホホ。
棚田がイノシシにやられた!!!



タグ :棚田

同じカテゴリー(棚田づくり)の記事画像
棚田の田植え
ビオトープづくり現地調査+じゃがいも塩茹で
棚田の稲刈り
棚田の草取り&バーベキュー
棚田の田植え
棚田の苗床づくり
同じカテゴリー(棚田づくり)の記事
 棚田の田植え (2014-06-14 17:00)
 ビオトープづくり現地調査+じゃがいも塩茹で (2014-06-01 16:10)
 棚田の稲刈り (2013-09-28 15:00)
 棚田の草取り&バーベキュー (2013-07-27 15:00)
 棚田の田植え (2013-06-08 13:00)
 棚田の苗床づくり (2013-04-27 16:00)

Posted by 清沢クラブ at 15:00│Comments(0)棚田づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
棚田がイノシシにやられた!!!
    コメント(0)